【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年07月06日

当選しました



昨日の那覇市議会員選挙で、私の支持する方が見事当選しました。


昨晩は9時頃から後援会事務所に集まり結果を待ちました。


前回の選挙では夜中の「当確」になった為、昨日も長期戦を覚悟しましたが、早めの「当確」に「本当に大丈夫か?」と疑う声も…


選挙に出ると言うことは大変だと思いますが、このドキドキ感は癖になりますね。


ナガヤマさん、頑張って下さい。
  


Posted by ぽん! at 14:28Comments(0)

2009年07月04日

野球の後は…







午前中は、お客様とのアポがあり、お昼過ぎに帰宅。

長男はすでに外出。


次男は野球の練習をしたいと私の帰宅を待っていたらしい。


よし!と豊崎の虹公園へ出掛けました。


約2時間。こちらがギブアップ。


お腹がすいたので、
「TOMI TON」内のラーメン屋さん「疾風丸」へ行きました。


食の細い次男坊ですが、ラーメンと餃子をあっという間にペロリ。


動いた後は良く食べます。

と、このままでは終わらない。


食後に場所を変え、更に1時間の練習。


「フーッ!」


帰り道、「野球上手くなったな」と誉めると、「また明日もね」と。


……お父さん頑張ります。  


Posted by ぽん! at 23:16Comments(2)

2009年07月02日

中一日で…





またまた、行っちゃいました。

「神宮そば」


今日はメンバーのミスター鼻でかにいちゃん「稲福さん」と一緒に。


彼は勿論「カツカレー」


私は「焼きそば」にしてみました。


なんと…



350円!!



今時ワンコインでおつりがくる。


なんと財布に優しいお店でしょう。


そして勿論、美味かった。

虎のTシャツが似合うおっちゃんが出迎えてくれます。
  


Posted by ぽん! at 17:08Comments(0)

2009年07月01日

那覇市の為に

那覇市議会選挙が、今度の日曜日に投開票を迎えます。

同級生のお父さんが四期目の当選を目指し頑張っています。


今日は後援会事務所に顔を出し、その帰りに数人で食事に行きました。


みんな気持ちが熱い!


「友達のお父さんだから」と言うのを越えている。


思えば「選挙」と言うものに興味を持ち出したのも彼のお父さんの立候補がきっかけでした。


人間的にもキャリアも素晴らしく、自分も、大好きなお父さんである。


年齢的に今回が最期の選挙になりそうですが、是非とも有終の美を飾って頂きたいものです。  


Posted by ぽん! at 23:58Comments(0)

2009年06月30日

そば屋さんのカツカレー





今日は朝からカツカレーモードだった。


以前、オフィスのメンバーに「今日、カツカレーどうします?」と聞かれ、もうカツカレーが頭から離れない。


勿論、カツカレーを食べに行きました。


彼は自分がカツカレーを食べたいときにそのセリフを使うらしい。


今日はその仕返し。


メンバーを同じセリフでカツカレーモードに洗脳したところ、そんなやり取りがあったことも知らないボスが美味しくて安いカツカレーのお店みつけたよ。の一言。


なんでカツカレーの話を知っている?とびっくりしましたが、食べにいってまたまたびっくり!


なんと、カツカレーが



400円!!



しかも注文を受けてからカツを揚げ始める。


マカロニサラダもついて



400円!!


勿論、味も大満足!


普天間高校近くの「神宮そば」一見怖そうな、優しいおじちゃんが迎えてくれます。超お薦めです。



  


Posted by ぽん! at 17:19Comments(2)

2009年05月28日

新メニューになるのか?





以前ブログで紹介した居酒屋「りゅうび」



仕事で訪問したら新メニューの「サラダ」の試食にありつけました。



グレープフルーツを寒天で包んだものを野菜に絡めている。



あっさりしてこれからの季節にぴったり。女性にうけるかも。



「クッキングパパ」に描かれていたものと実際の画像を比べてみました。



やっぱり漫画家って凄い。そのままですね。

  


Posted by ぽん! at 00:01Comments(1)

2009年05月26日

スカウト



今日はスカウトで待ち合わせ。


前職で一緒だった方ですが会うのは3年ぶり。


お互い近況を報告しあってあっと言う間に時間が過ぎていきました。


今は楽しく仕事が出来ていると言う事で、今すぐ転職とはいかないまでもこれを機会にマメに連絡を取り合う事になりました。


前職では草野球チームを一緒に立ち上げたメンバー。


また一緒に野球も仕事も出来るといいな…
  


Posted by ぽん! at 20:42Comments(0)

2009年05月25日

梅雨の晴れ間



夕方のオフィス。


お客様からの連絡を待っていたらきれいな夕焼けが…

明日からはまた雨らしいので、この夕焼けもしばらくお預けかな…



早く電話鳴らないかな?


だって、「でんわ(善は)急げ」って言うじゃなあい?



「誰もでんわに出んわ」っても言いますけど…



なんか…気まずくなってきましたのでこの辺で…
  
タグ :梅雨夕焼け


Posted by ぽん! at 20:15Comments(0)

2009年05月22日

ひまわりだらけ





仕事でやんばるまでやって来ました。

通りかかった道端に大量のひまわり!

思わず写メ撮っちゃいました。

もう夏って感じですね。
  


Posted by ぽん! at 12:55Comments(0)

2009年05月20日

全国制覇!







今日の琉球新報で懐かしい写真に目が止まり記事を読みました。

20年位前のインターハイで小禄高校のハンドボール部が全国制覇した時の記事でした。

私はハンドボール部ではありませんが、みんな知ってる顔なので昔を思い出しました。

しかし、先輩や同級生の細いこと!

まさか20年後にこんなに変わってしまうなんて…

確かにハンド部の練習量は凄かったもんな。

そう言えば、捻挫しながらも、スーパーセーブを連発したゴールキーパーの「しーげーさん」に似てるって良く言われたなあ…

ちなみに眼鏡をかけた史郎くんは2倍位に成長してます。
  


Posted by ぽん! at 16:32Comments(0)

2009年05月18日

ヤング











本当にすいません。

今度こそブログ復活です。
週末土曜日は叔父の新築&開店祝いのお手伝いの為、今帰仁村に行って来ました。

浦添で20年位散髪屋さんをやっていましたが、生まれ育った今帰仁で店舗兼住宅を新築し、移転開業となりました。

来客者が凄かった。100名は超えていたんじゃないかな?

用意したヒージャー汁が足りなくなりました。

最後はカチャーシーで締めくくり気が付くと午前2時でした。

やんばるの人のパワーと叔父の人脈の多さに驚きました。

常連のお客さんは、はるばる今帰仁までドライブしながら通ってくれるらしい。
ありがたいですね。

腕もしゃべりも間違いないのでやんばるで髪が切りたくなったら行ってみて下さい。

「ヤング」今帰仁のローソンの裏にあります。

  


Posted by ぽん! at 17:13Comments(0)

2009年05月07日

あっと言う間のGW

















連休中はブログの更新をサボりました。


訪問して頂いた皆々様、大変失礼しました。


今日から復活します。




ゴールデンウィークは毎年恒例のキャンプ。


子供達はビーチに来ても野球!


私はショートコースながら嫁さんと初めてゴルフを楽しみました。


例年に比べると少し水が冷たかった気もしますが、最終日にはジェットスキーに子供達を乗せることができ、いい連休を過ごすことができました。


3日に8才になった長男も妹の相手を忘れないいいお兄ちゃんでした。


さあ!いっぱい遊んだ後は、仕事頑張ろう!!

  


Posted by ぽん! at 18:21Comments(0)

2009年04月30日

ゴールデンウィーク突入





ゴールデンウィーク初日は恩納村のホテルに1泊してきました。


嫁さんのお友達ファミリーもご一緒。


26日は嫁さんの誕生日だったのですが、私が風邪でダウンしていた為、何も祝ってあげられなかったので、ケーキだけ用意して一緒にお祝いしてもらいました。

予定では子供達をもっと遊ばせて帰るつもりが、風邪をぶり返し、またまたダウン。


すねる子供達になんとか理解頂き、ずっと寝てました。


こういうイベントの時に体調不良とは…


こういう時に健康って大事だなとつくづく思いますね。
  


Posted by ぽん! at 15:03Comments(0)

2009年04月24日

居酒屋りゅうび











私のお気に入りの居酒屋「りゅうび」


二十歳の頃から通ってます。


その「りゅうび」が漫画週刊モーニングの「クッキングパパ」に載っちゃいました。


お店の外観やテーブルに並ぶ料理や魚拓が飾られた店内が丁寧に描かれている。

観光客や有名人の客も多く私も沢山の有名人に会いました。


地元の方は勿論、県外からのお客様を美味しい琉球料理のお店に連れていきたいなんて方も一度お試しあれ。


メニュー全部がお薦めですが「ソーキの網焼き」は超、超お薦めです。


運が良ければ有名人にも会えるかも。  


Posted by ぽん! at 19:13Comments(0)

2009年04月24日

え〜〜〜〜〜!?

先日、ブログ内で紹介した二十歳のカップルから契約をいただきました。

ありがとうございます!


そこで、私も娘を持つ親として気になった事を思いきって聞いてみました。


ご両親から「まだ早すぎる!」とか言われなかった?

すると…


「親も結婚早かったので…」


またまた聞いてみました。

『ご両親幾つなの?』


…え〜〜〜〜〜〜!?


なんと、お父さんは私よりも年下でした。(36才だそうです。)


歳を重ねると、こういう事が増えてくるんだろうな…  
タグ :保険結婚


Posted by ぽん! at 06:54Comments(0)

2009年04月22日

愛妻弁当?



今日は子供達の遠足。


雨のちらつく中、楽しんだ事だと思います。


遠足と言うと、やはりお弁当。


私の分までつくってもらいました。


オフィスで食べたので「あい!愛妻弁当ねー、いいはずよー」…何人に言われただろう。


「子供が遠足で、そのついでに…だから、からあげやソーセージ、ふりかけご飯のお子様弁当ですよ…」


気が付くと照れ隠しの言い訳をしていました。


お昼代も節約できて感謝です。


ご馳走さまでした。  


Posted by ぽん! at 17:57Comments(2)

2009年04月21日

ビーチでランチ



雨もあがり、今日のお昼はマネージャーと先輩3人でオフィス前のビーチでお弁当ランチ。


海を見ながら近況を語り合いました。


しかし、風も強くジャケットを車に置いてきた私達に今日の海は寒かった。


食べ終わったらすぐに移動。


ホットコーヒーを飲みながら仕切り直し。


いろんな話が聞けて刺激になりました。


またにはこういうのもいいですね。  


Posted by ぽん! at 22:24Comments(2)

2009年04月20日

結婚パーティー



先日、お客様の結婚パーティーに招待され出席してきました。


なんと二十歳同士の若いカップル。


披露宴の予定はないので、実家でのパーティー。


驚いたのは身内だけのパーティーに私だけ部外者が招待されていた事。


彼のお兄さんの保険担当者である私に、自分たち夫婦の保険もお願いしたいと嬉しい事を言ってもらいました。


私自身、二十歳の頃に保険に加入しようなんて考えた事もありませんでした。


若いのにしっかり物の彼。きっと良い家庭を築いてくれると思います。


兄弟で居酒屋を営んでいるだけあって料理も豪華。


天然の真鯛も並んでました。


生物が苦手な私は皆さんがたくさん食べられるように自粛しました。


量の多さにも圧倒され、フルーツが溢れそうなほどてんこ盛りケーキだけ画像に残しました。


龍馬くん、ちあきちゃん、結婚おめでとう。末永くお幸せに。


  


Posted by ぽん! at 19:38Comments(2)

2009年04月18日

琉球海炎祭



た〜まや〜













毎年この日はオフィスから花火を楽しみます。


メンバーはみんな家族を連れてピクニック気分。


今年も超きれいでした。
  


Posted by ぽん! at 23:42Comments(0)

2009年04月17日

あっぱれ!!





やっぱり今日で達成してくれました。


かっこいいですね。


いろんなプレッシャーをはね除け結果をだす。


私も家族の期待に応えられるように頑張らネバダ♪

  


Posted by ぽん! at 17:32Comments(0)