2012年06月09日
りゅうび復活!
以前、那覇の久茂地にあった居酒屋「りゅうび」が、那覇市与儀に復活です。
新しいお店は「琉球ダイニング」となっていますが、味はそのまま。
同じ人が作っているので、もちろんですよね。
あまりの美味しさに写メるのを忘れてしまい、外観のみの画像となります。
もちろん「ソーキの網焼き」もありますよ~。
料理の画像は次回に…
Posted by ぽん! at
07:29
│Comments(1)
2012年06月04日
仲間
会社のイベントでした。
ロワジールホテルにて皆さんご機嫌!
さぁ、二次会も盛り上がっていきますよ~
っていうときに…
死にかけました。
バイクにひかれ、病院へ。
幸い、ケガは大した事なく帰宅する事が出来ました。
一応、先輩に連絡を入れ、二次会には参加出来ない事と、場がしらけるので事故の事はボスにだけ伝えてほしいと伝えました。
何人かは、心配して頂き「大丈夫ね~?」のメール等が届きました。
日が経つにつれ、首や腰に痛みが出てきてますが、気合いを入れ出社。
心配かけて申し訳ないな~と思ってましたが…
二次会の現場では、事故の話で大爆笑をもたらしたとの事。
連絡を入れる先輩を間違えました。
いや、メンバーの事故で大爆笑する仲間がいるなんて…
入る会社を間違えたのかも。
私の身代わりに昨年「父の日」に子供達からプレゼントされた靴が短い一生を終えました。
そして、今朝気づいたらベルトも壊れてました。確かこれも数年前の「父の日」のプレゼントでした。
本当に自分の体は大丈夫なのでしょうか?
皆さん、きをつけましょうね~
Posted by ぽん! at
15:26
│Comments(0)
2012年05月28日
ブルージェイズVSレンジャーズ
久しぶりの、野球ネタ。
今日、レンジャーズのダルビッシュ投手が7勝目を挙げましたが、実は昨日既にブルージェイズVSレンジャーズの試合が行われていました。
5月26、27日の両日、米軍基地内にある沖縄ブルージェイズさん主催の下、行われた少年野球大会。
4月に立ち上げたばかりの我が宇栄原レンジャーズ、沖縄ブルージェイズさんを相手に決勝戦。
そして、Bチーム(5年生以下)Cチーム(4年生以下)の両部門で優勝する事が出来ました。
小さな大会ではありますが、優勝は優勝。
子供達にとっては大変貴重な経験をさせて頂きました。
企画、運営をして頂きました皆さん、本当にありがとうございます。そして、大会を紹介して頂きました汀良カープさんありがとうございました。
来年はディフェンディングチャンピオンとして、二連覇目指し、また練習に励んでいきます。
そして宇栄原レンジャーズの子供達、最高の感動をありがとう!
Posted by ぽん! at
12:54
│Comments(0)
2012年04月19日
途切れた記録
昨日から次男坊の嘔吐と下痢がドントストップ。ギリギリまで様子をみて這ってでも登校しようと試みたようですが…
無念。幼稚園から続けていた皆勤賞が4年生の1学期で途切れました。インフルエンザでも登校しようとした頑張り屋ですが、今回は相当キツいようで、
泣いて悔しがったようです。
今日はお粥、うどんなどやさしい食事が望ましいそうてす、お母さん。
Posted by ぽん! at
12:09
│Comments(0)
2012年03月26日
断髪式
昨日、大相撲の春場所も千秋楽を迎え白鵬が優勝しましたね。鶴竜惜しかった。
ところで、大相撲に何の関係もない長女ですが、千秋楽の日にやりました…
「断髪式」
上手にハサミを使えるようになりました。
落ち武者状態です。何を引退するのやら…
ちなみに、次男も小さい頃おんなじ事をしたんだよな…
さすが兄妹
Posted by ぽん! at
16:16
│Comments(0)
2012年03月09日
がんばろう!日本!
もうすぐあの大震災から一年。色々な方面に爪跡を残していますね。
一年前のあの日、出張で福岡にいました。
まさかと思われるでしょうが、揺れたんです。福岡も。
自分に出来る事は大した事ではありませんが、少しの事があつまれば、大きくなります。
あさっては沖縄から大きな贈り物が出来るといいですね。
Posted by ぽん! at
17:24
│Comments(0)
2012年02月20日
うさぎと一緒にハイチーズ!
昨日のセルラースタジアム、すごい人でした。
宮國人気はハンパない!なのに宮國グッズがまだ販売されてなかった。
背番号「30」は、またまた「怪物」になるでしょう。
うさぎが歩いていたので、写メとサインをゲットしました。
ちなみに二男の「ジャバ君」でした。
Posted by ぽん! at
13:36
│Comments(0)
2012年01月06日
なんで?
約1年ぶりの更新で、だいぶ手間取りました。
2012年、明けましておめでとうございます。
今年は極力、マメに更新に努めたいと思います。
さて、我が家の初笑いですが、親戚が集まり食事やお正月番組に夢中な最中、4才になる長女が爪楊枝を加え…
嫁の冷たい視線が…
僕は知りましぇ~ん。こんな事教えた覚えありましぇ~ん。
どこで覚えたのやら。
将来が楽しみです。
Posted by ぽん! at
11:31
│Comments(0)
2011年03月24日
同窓会
2011年3月19日土曜日、ホテルロイヤルオリオンにて、
昭和46、47年生まれの那覇中同窓会が催されました。
卒業して25年…
みんな変わらないな~と言うのが、私の感想でした。
もちろん中には…
それはさておき、とっても楽しかった!
幹事の皆さん、大変お疲れ様でした。
HPも楽しく観させてもらってます。
早くも次の同窓会が楽しみです。
写真のI君、名札を頭に貼ってます。ケガではありません。
HPの写真を見て、会場に居たのを知り、話せなかったのが沢山いたのが心残りかな。
Posted by ぽん! at
17:49
│Comments(1)
2011年01月25日
金メダル



先日行われた那覇市スポーツ少年団学童軟式野球大会で、我が「宇栄原オリオールズ」が低学年(五年生以下)の部で見事優勝する事ができました。
野球は筋書きの無いドラマと言いますが、本当にその通り、感動で涙がこぼれました。
ありがとう。
うちの息子達は、先輩達に交じり初の登録メンバーに選ばれました。
試合には出場していませんが…
金メダルゲット!
先輩達のお陰で、いい経験になりました。
これからも頑張れよ!
Posted by ぽん! at
11:46
│Comments(0)
2010年04月12日
ラジオ収録

先週に続き、2回目のラジオ収録。
と言っても、今日はオブザーバー。
オフィスメンバーのM根さんが今日のゲスト。

ラジオ出演の先輩ヅラして収録に立ち合いました。
番組のコンセプトはスローな洋楽。
そこに「浜省」をもって来るとはさすが強者です。
が、年齢も近いので、彼の思い出話に自分の思い出を重ねながら、今日もあっと言う間の1時間でした。
ブロガー仲間の
「イナズマン」さんの話も飛び出しました。
やっぱりラジオって面白いですよ。
Posted by ぽん! at
21:00
│Comments(0)
2010年04月11日
詰め放題
子供逹に大人気の
「琉神マブヤー」を見に那覇ジャスコに出掛けました。
物凄く人が多い。
笑いもありで、楽しいショーでした。
帰りに「詰め放題」の文字を見て、詰め込みました。
38本!


ヤクルトの風な飲み物とヨーグルト。
1回298円なので、1本あたり8円ほど。
子供逹は早速5本ほど冷凍庫へ。
時代は変わっても子供のすることは変わりませんね
「琉神マブヤー」を見に那覇ジャスコに出掛けました。
物凄く人が多い。
笑いもありで、楽しいショーでした。
帰りに「詰め放題」の文字を見て、詰め込みました。
38本!


ヤクルトの風な飲み物とヨーグルト。
1回298円なので、1本あたり8円ほど。
子供逹は早速5本ほど冷凍庫へ。
時代は変わっても子供のすることは変わりませんね
Posted by ぽん! at
22:17
│Comments(0)
2010年04月08日
出た〜
沖縄明治さんから、復刻版として「帰ってきたエリマキトカゲ」が発売になっています。

チョコアイスをホワイトチョコでコーティングした懐かしい味。
なんと!
出ちゃいました。
「当たり」

2、3日前に食べて、実は今日が2回目。
確率5割…
K社長のブログでチョコボールの「金のエンゼルマーク」が当たったのを見てしまったので、なんか寂しい感じが…
いや、今度は当たりで当たりを引くぞ!

チョコアイスをホワイトチョコでコーティングした懐かしい味。
なんと!
出ちゃいました。
「当たり」

2、3日前に食べて、実は今日が2回目。
確率5割…
K社長のブログでチョコボールの「金のエンゼルマーク」が当たったのを見てしまったので、なんか寂しい感じが…
いや、今度は当たりで当たりを引くぞ!
Posted by ぽん! at
18:08
│Comments(2)
2010年04月06日
初体験

私、38歳にしてなんと!
ラジオにゲスト出演してしまいました。
私のボスがDJをつとめるコミュニティのラジオ局。
深夜の音楽番組です。
ド緊張の中、驚く程短い打合せ。
注意事項は「噛むなよ」だけ…

あっ
と言う間の一時間でした。
一足早くゲスト出演をつとめたN治氏は余裕の表情。

誰でも体験出来る事ではありませんが、あれは
病みつきになりますよ。
次はいつかなー

Posted by ぽん! at
22:01
│Comments(0)
2010年04月05日
懐かし〜

たまたま立ち寄ったコンビニで見付けました。
「エリマキトカゲ」
小学生時代に良く食べました。
食後のデザートに、これからの暑い季節に、皆さんもいかがですか?
私はこれからいただきま〜す。
Posted by ぽん! at
12:44
│Comments(0)
2010年04月05日
落成式
行ってきました。
「沖縄セルラースタジアム」




那覇地区の少年野球チームが落成式に招待されました。
私も監督やコーチ逹と共にグラウンドに入る事が出来ました。
凄い!!
デカイ!!
きれい!!
カッコいい!!
こんな所で野球が出来るとなると、またまた沖縄の野球は強くなりますね。
来年のキャンプに向けロッカールームはジャイアンツカラーになっていました。

楽しみですね。
ちなみに私の母親は球場に一番近い床屋さんで働いています。
母親もジャイアンツファンなので、キャンプ中に髪を切りたくなったら是非「ヤング」をご利用下さいませ。
「沖縄セルラースタジアム」




那覇地区の少年野球チームが落成式に招待されました。
私も監督やコーチ逹と共にグラウンドに入る事が出来ました。
凄い!!
デカイ!!
きれい!!
カッコいい!!
こんな所で野球が出来るとなると、またまた沖縄の野球は強くなりますね。
来年のキャンプに向けロッカールームはジャイアンツカラーになっていました。

楽しみですね。
ちなみに私の母親は球場に一番近い床屋さんで働いています。
母親もジャイアンツファンなので、キャンプ中に髪を切りたくなったら是非「ヤング」をご利用下さいませ。
Posted by ぽん! at
08:42
│Comments(0)
2010年03月26日
こんなトコに!?
今日、仕事で訪れたある場所…
意外な場所に意外なモノが…



予想もしないトコにあの
「スターバックスコーヒー」があったんです。
なんと!
病院の中!


敷地内ではなく中ですよ。
オシャレな病院ですね。
でもなんか違和感は無く、私はアリでしたね。
お客さんも沢山いて忙しくしてましたよ。
意外な場所に意外なモノが…



予想もしないトコにあの
「スターバックスコーヒー」があったんです。
なんと!
病院の中!


敷地内ではなく中ですよ。
オシャレな病院ですね。
でもなんか違和感は無く、私はアリでしたね。
お客さんも沢山いて忙しくしてましたよ。
Posted by ぽん! at
19:08
│Comments(0)
2010年03月19日
恩師

このところ更新をサボり過ぎの私…
とうとう
「月いちブロガー」
の称号を頂きました。
ありがとうございます。
ところで、高校時代にラグビー部に所属していた私。
この度、恩師の山城昌樹先生が定年を迎えるということで、慰労会を開くことになりました。
転勤された為、一年間しか指導して頂けなかったのですが、ラグビー部入りを勧められたのも先生からだった私。
憶えているかな…
どちらにせよ最初で最後の大OB会になる事は間違い無し。
メッチャ楽しみです。
Posted by ぽん! at
08:31
│Comments(0)
2010年03月05日
てぃーだスクエアカフェ

オフィス近くに最近オープンしたカフェに行ってきました。
ブロガーの方はご存じだと思いますが
「てぃーだスクエアカフェ」
レコード☆マンさんと
ミーティング
私は少し遅れて入ったのですが、偶然にも同じものを注文してました。
「アーモンドラテ」
飲んだことがなかったので興味本位だけで…
とっても美味しかったです。
しかも、てぃーだブロガーは今の所、無料なんです。
オシャレな店内はお客様とのアポイントにもいいかも。
いいトコ見付けました。
Posted by ぽん! at
18:39
│Comments(0)
2010年03月02日
ビクモンのハンバーガー



子供の頃、よく食べました。
ハンバーガー屋さんの…
スパゲッティミートソース
三角のトーストがついて…
今日、お客様の所で話題になり沖縄市の一番街に行ってきました。
そしたら…
閉店してました。
開いているうちに食べておけば良かった…
もう食べられないと思ったら余計に食べたくなります。
淋しくなりました。
!!デイリークィーンはまだあるかな?
Posted by ぽん! at
17:03
│Comments(0)