急性中耳炎
昨日は朝から長男あとむと病院へ。
夜中の3時から耳が痛くて眠れない。
痛み止の効きめも5時に切れたらしい。
嫁と相談し、今すぐ救急に行くよりも、もう少し我慢してもらい、耳鼻科に診てもらう事にしました。
近所に評判の「茶園耳鼻科」へ。
朝一からすごい人でした。
先生に診てもらうと「切開したほうがいいかも」とのこと。
実は私も子供のころ、一度だけ「切開」の経験があり、もの凄く痛かったのを今でも憶えている。
しかし、これで良くなればと思いお願いしました。
すると、今の医療の技術は凄い!!
耳の中の様子や切開するところがリアルタイムでモニターを通し拡大映像で見られる。
炎症がおきている箇所や耳垢まで鮮明に。
そしていよいよ…
メスを入れ、膿に混じり少し血も流れたが必死に涙をこらえている。
麻酔を使っているとは言え相当痛かっただろう。
先生も「パンパンに腫れていたので、相当痛かったと思いますよ」といいながら顔をしかめてました。
「偉かったね、良く我慢したね」の言葉を看護婦さんから掛けられ、急に泣き出した。
「耳の中で何かがパンクしたようだった」と声を震わせていました。
10分程ベッドで横になり落ち着いたところで一言
「腹減った!」
良かったー。
本人の希望でジャスコ内の「はなまるうどん」へ。
茶園先生ありがとうございました。